<目標>
空気調和設備、衛生・防災設備、電気設備などの設備工業に関する知識と技術を習得させ、建設業、製造業などの諸分野において、計画、設計、施工、管理、保守、製造などの業務に従事する技術者を養成します。
令和6年度 冷凍空調講習会(エアコン取付)
「県内唯一の設備工業科」
設備工業科は、人が建物で生活するうえで必要不可欠な「空気」、「水」、「防災」、「電気」に関する設備(建築設備)について学ぶことができる県内唯一の学科です。
建物内の空気を快適できれいな状態にするための「空気調和設備」、水やお湯を供給し、汚れた水を排水するための「衛生設備」、建物を火災から守るための「防災設備」、照明やコンセントなど、人が電気を利用するための「電気設備」について、さまざまな授業や実習を通して学習します。
設備工業科では、そのほかにも建築や電気、土木など、幅広い分野について学ぶことができます。
<企業の熟練技能者による講習会>
令和6年度 みやぎクラフトマン21事業
冷凍空調講習会(エアコン取付) | 建築配管講習会(洗面器まわり配管工事) |
冷媒ガス配管,室内機・室外機取付,試運転 (協力:宮城県冷凍空調設備工業会 様) |
洗面器取付,給水・給湯・排水配管,通水試験 (協力:株式会社 エコー設備工業 様) |
CAD実習(コンピュータによる設計) |
電気工事実習 |
木材加工実習 |
流体実験 |
溶接実習 |
測量実習 |
<就職>
【県内】
▼設備関係
㈱アトマックス
石井ビル管理㈱
㈱エコー設備工業
熱研プラント工業㈱
㈱羽根川設備工事
日立グローバルライフソリューションズ㈱
㈱ユアテック
アキラ機電㈱
伸栄工業㈱
㈱アステム
陽光ビルサービス㈱
仙台ガス水道工業㈱
▼建設関係
春山建設㈱
㈱イーストコア
石川建設㈱
▼製造関係など
アルプスアルパイン㈱角田工場
北日本電線㈱
㈱クラウン・パッケージ仙台事業所
JFEスチール㈱棒線事業部 仙台製造所
住化積水フィルム㈱仙台工場
セコム工業㈱
㈱トーモク 仙台工場
日立Astemo㈱
ホーチキ㈱
EMデバイス㈱
NECプラットフォームズ㈱
TOYO TIRES㈱仙台工場
大昭和ユニボード㈱宮城工場
㈱ホクエツ宮城蔵王工場
日本通運㈱仙台支店
㈱東北スヤマ
東日本電気エンジニアリング㈱
㈱IJTT宮城工場
日鉄建材㈱
㈱トーキン
セイコーインスツル㈱仙台事業所
㈱PALTAC東北支社
NECネットワークセンサ㈱
ENEOS㈱川崎製油所
【県外】
▼設備関係
鹿島建設㈱
㈱関電工
大成設備㈱
日本ファシリオ㈱
㈱晃和設備
▼製造関係など
福島太陽誘電㈱
㈱IHI 相馬事業所
㈱NTT東日本
日本リーテック㈱
日本地工 ㈱
<進学>
▼大学
東北学院大学
東北工業大学
仙台大学
東北文化学園大学
八戸学院大学
▼専門学校等
仙台こども専門学校
仙台デザイン&テクノロジー専門学校
東京ITプログラミング&会計専門学校
仙台工科専門学校
仙台医健スポーツ専門学校
東北電子専門学校
仙台総合ビジネス専門学校
仙台医療秘書福祉&IT専門学校
仙台リゾート&スポーツ専門学校
技能検定 建築配管 3級 (給水配管を組み立てる国家検定) |
技能検定 冷凍空気調和機器施工 3級 (エアコン等の冷媒ガス配管を行う国家検定) |
技技能検定 配管技能士(建築配管作業)2級 2名
技能検定 配管技能士(建築配管作業) 3級 3名
技能検定 冷凍空気調和機器施工技能士(冷凍空気調和機器施工作業)2級 2名
技能検定 冷凍空気調和機器施工技能士(冷凍空気調和機器施工作業)3級 4名
2級管工事施工管理技士補 1名
ガス溶接技能講習修了 9名
ボイラー取扱技能講習修了 10名
第二種電気工事士 1名
危険物取扱者(乙四類) 1名
全国工業高等学校長協会 パソコン利用技術検定 3級 7名
全国工業高等学校長協会 計算技術検定 3級 21名
全国工業高等学校長協会 情報技術検定 3級 1名
経済産業省後援 ジュニアマイスターゴールド認定 1名
経済産業省後援 ジュニアマイスターブロンズ認定 1名