topics

2023年8月の記事一覧

建築科の3年生(課題研究・修繕班)が、ソフトテニス部で使用している審判台の座板を制作しました。

 建築科の3年生が、ソフトテニス部顧問の先生より「審判台の座板」について制作を依頼され、課題研究(修繕班5名)の授業で制作させていただきました。

 座板自体の計算上の耐荷重強度は、300kg超になっています!ソフトテニス部の皆さんが安心・安全に部活動に取り組み、活躍されることを期待しています!

 建築科の課題研究では、ものづくりを通して校内を含め、地域でも幅広く貢献できるような活動を実践しています。ホームページを御覧いただき、なにか御相談がありましたら、遠慮なく本校建築科まで連絡してください。

 

塗装は、3回重ね塗りします

 

ジャストサイズの仕上がりです!

 

計算上の耐荷重強度は、300kg超です!

 

 

建築科の3年生(課題研究・木製玩具班)が、地域の保育園で使用している木製玩具を修復しました。

 建築科の3年生が、今年度、木製玩具を寄贈する保育園より「天板の壊れたキッチンセット」について修復を依頼されました。

 課題研究(木製玩具班5名)の授業を通して、皆で知恵を出し合いながら修復を行い、無事にキッチンセットを「白石はるかぜ保育園」にお届けすることができました。

 建築科では、地域の皆様に喜んでいただけるような活動を、引き続き実践していきます。ホームページを御覧いただき、なにか御相談がありましたら、遠慮なく本校建築科まで連絡してください。

 

修復作業の様子①

 

修復作業の様子②

 

修復作業の様子③

 

修復完了!

建築科で、組子の制作に関する講習を実施しました。

 小野建具店の、小野 富雄 様に御協力いただき、伝統工芸である組子の制作に関する講習を、小野 様の作業場をお借りして実施しました。

 職人ならではの技術や技法について、小野様と一緒に作業を進めながら学んでいきます。組子は、手間をかければかけるほど美しい作品に仕上がりますので、生徒も熱心に取り組んでいます。

 完成した作品は、ホームページにて年度末に紹介させていただきます。素晴らしい作品を紹介できるように、一生懸命に取り組みます!

 

組子の組み方について学ぶ

 

部材の墨付けについて学ぶ

 

スライドソーを使用した部材加工①

 

スライドソーを使用した部材加工②

 

きわ鉋(カンナ)による切削加工

 

講師・小野 様の作品

 

昨年度の作品

第76回宮城県県民体育大会水泳競技大会

2023/07/29 第76回宮城県県民体育大会水泳競技大会

 

50m自由形 30位 根元拓巳  35位 山﨑健音
50m平泳ぎ  3位 太田星成   6位 根元拓巳 

100m自由形 第12位 山﨑健音 / 100m平泳ぎ 第10位 太田星成

 

建築科で、SDGsマルシェ2023に出展しました。

 建築科では、『循環型社会に貢献できる産業人材育成事業』に取り組んでいます。活動の一つとして「サンモール一番町アーケード」で、実施されている『SDGsマルシェ』への出展があり、今年度も無事に出展することができました。

 展示内容は、廃棄木材を再利用した「卓上カレンダーの制作体験」、「キーホルダー「愛称トッキー」の制作体験」、「制作した家具や玩具等の展示」、「SDGsをコンセプトに参加した、設計競技のパネル展示」などです。生徒たちも「いきいき」と活動しており、訪れた人たちも皆、笑顔です。商店街の開店時間と同時に慌ただしくなり、あっという間に1日が過ぎていきました。

 『循環型社会に貢献できる産業人材育成事業』の活動を通じて、生徒たちの環境に対する意識にも変化がみられ、このような活動を次代に繋いでいくことがとても大切であると実感しています。

 

※SDGsマルシェ・・・SDGs(持続可能な開発目標)とは、持続可能な世界を実現するための17のゴール(目標)、169のターゲットから構成された地球環境を保全するための取り組みのことです。マルシェでは、不特定多数の人が行きかう会場(サンモール一番町アーケード)で、高校や企業、行政のほか、様々な団体の取り組みを紹介しています。

 

木製カレンダー&キーホルダーの制作体験①

 

木製カレンダー&キーホルダーの制作体験②

 

木製カレンダー&キーホルダーの制作体験③

 

木製カレンダー&キーホルダーの制作体験④

 

木製カレンダー&キーホルダーの制作体験⑤

 

木馬で、遊ぶ様子①

 

木馬で、遊ぶ様子②

 

白石工業高校 建築科ブース