ブログ

トピックス 令和2年度

建築科と設備工業科で,パソコン利用技術検定試験(3級)が実施されました。

 パソコン利用技術検定試験(3級)が,建築科と設備工業科の1年生を対象に実施されました。受検した生徒の皆さんは,この日に向けて学科試験と実技試験について一生懸命勉強に励んできましたので,全員が合格することを期待しています。合格した生徒の皆さんは,2級や1級の検定試験にも挑戦していくことを願っています。

   

 

パソコンを使用した検定試験の様子

 

出題内容に基づいて文書を作成

 

※「パソコン利用技術検定試験」は,公益社団法人 全国工業高等学校長協会が主催する検定試験で,パソコンの基本的な使用方法が身についているのかを確認します。1級は,データベース,2級は,表計算,3級は,ワープロの基本的な知識や技能を検定試験によって判定します。

「ピカボード」をJR名取駅に設置していただきました。

「ピカボード」は,尚絅学院大学の協力を得て,本校電気科の授業「課題研究」で発光ダイオードを使用して制作しました。是非,ご覧ください。

 

期 間  令和2年12月5日(土)から令和3年1月3日(日)まで

時 間  午後4時30分から午前0時30分まで

場 所  JR名取駅構内 2階西口

建築科で,エクステリア設計特別授業が実施されました。

 竪川環境設計 竪川雅城 様と,株式会社ユニマットリック 佐々木寛子 様のお二人に御協力いただき,建築科の1年生25名が5つのグループに分かれて,エクステリアの計画と設計に関する基礎について学習しました。

 講師のお二人に御指導していただいた知識を活かし,エクステリア設計のコンペティションにも積極的に参加していきます。

 昨年度は,「希望の芽 高校生ガーデン・エクステリアデザインコンテスト」で,建築科3年の佐藤朋香さんが「最優秀賞」を受賞し,建築科2年の向山綾さんが入選しました。(東北各県8校から223作品応募)

 今年度も工業技術基礎の授業で作品制作に励み,1年生全員が応募する予定です。

 

※エクステリア計画・・・敷地内の『外部空間全体』を,建物の内部空間と結びつけながら総合的に計画すること。

 

竪川先生による個別指導

 

佐々木先生によるレクチャー

 

グループワーク

 

グループ発表

 

 

 

NENERS HOOPボール寄贈

 

12月5日(土)白石キューブにて、仙台89ERS「NENERS HOOPボール寄贈」というイベントで、弘進ゴムさんよりバスケットボールを5個いただきました。ありがとうございました!!

生徒活動成果発表会にて,建築部が展示発表で優秀賞を受賞しました。

 「第29回 宮城県高等学校生徒活動成果発表会」において,建築部が展示発表で『優秀賞』を受賞しました。

展示内容は,城の会より依頼された『鏡板』の製作に関する取り組みをまとめたもので,生徒たちの頑張りがよく伝わります。

 今後とも,地域に貢献しながら充実した学校生活が営めるように,建築部での活動や建築科の授業を通じて幅広く活動していきます。

 

建築部の展示①

 

建築部の展示②

 

建築部の展示③

東北大会で,優勝! 高校生ものづくりコンテスト東北大会(木材加工部門)

 建築部に所属している建築科3学年の長谷川夕海さんが,青森県のはまなす会館で実施された東北大会で,見事に優勝しました!

 東北大会は,東北6県から各県の優勝者が集まり,日頃から鍛え上げている木材加工に関する技術を競い合います。優勝した,長谷川夕海さんは1年生の頃からコツコツと練習を積み重ね,自身の技術力向上に努めてきました。

 今回の優勝は,自身の努力と合わせて,講師として御指導くださった地域の技能者の方々,練習の計画や親身になって対応してくれた建築部顧問の先生,家族,学友を含めたすべての関わりある人たちの協力が結実しての成果となります。

 ものコン専属で指導にあたられた,株式会社 岡崎工務店 岡崎松郎 様をはじめ,木材加工の技術指導にあたられた,半澤建築 半澤信二 様,有限会社 阿部工営社 小室智 様に,感謝申し上げます。

 

原寸図の作図

 

木材加工の様子

 

優勝した課題作品

 

 

 

「税に関する高校生の作文」入賞者表彰式が行われました

令和2年度「税に関する高校生の作文」コンクールにおいて,本校から2名が入賞し,過日,表彰式がおこなわれました。表彰式には,大河原税務署長の伊藤様,白石青色申告会会長の菅野様にご来校いただき,お祝いと激励の言葉をいただきました。
大河原税務署長賞 2年 菅野乃愛さん
仙南地区税務関係団体協議会長賞 3年 齋藤龍雅さん

《 卒業生の活躍 》

及川 裕己(平成30年度 設備工業科 卒業)

所属 西原工事 株式会社(東京都)

 

第58回 技能五輪全国大会 出場(東京都代表)

主  催 厚生労働省・中央職業能力開発協会

日  程 令和2年11月13日(金)~16日(月)

競技職種 配管

競技会場 愛知県国際展示場 [Aichi Sky Expo]

仙周工業(株)様より寄贈いただきました。(七十七社会貢献私募債)

○寄贈者  仙周工業 株式会社

      株式会社 七十七銀行

 

○寄贈品  マイクスピーカー 1台

      延長ケーブル   2本

 

○贈呈式  令和2年11月4日(水) 午後2時から

      宮城県白石工業高等学校 会議室

 

仙周工業 株式会社 代表取締役 佐藤周司様より目録を贈呈いただきました。本校教育活動において,有効に活用させていただきます。

建築科の3年生が,みやぎ建築未来賞の発表会に参加しました。

 建築科の「課題研究(コンペ班)」に所属している3学年の生徒6名が,10月28日(水)に仙台市のパレスへいあんで実施された,「第25回みやぎ建築未来賞2020」での作品発表に臨みました。全員が,この日のためにパネル制作と,プレゼンテーションの練習に一生懸命取り組んできました。

 厳正な審査の結果,佐藤 朋香さんと長谷川 夕海さんが共同で取り組んだ『感染からいま,まもる。』という提案が,審査員特別賞である「建築文化推進委員会賞」を受賞しました。

発表会場での記念撮影

 

※「みやぎ建築未来賞」とは,宮城県建築士事務所協会が主催する,宮城県内の専門学校生と高校生を対象にした建築設計競技のことで,建築を学ぶ生徒たちの目標の一つになっています。

 

高校生ものづくりコンテスト宮城県大会(木材加工部門)に出場しました。

 建築部に所属している建築科2学年の生徒2名が,10月31日(土)に大崎高等技術専門校で実施された大会に出場しました。今年度は,本校の2名とあわせて,仙台工業高校から3名,古川工業高校から2名,石巻工業高校から1名の合計8名で競技が実施されました。

 大会に向けて,放課後や休日を活用しながら講師の方から指導を受け,地道に努力を積み重ねてきましたが,残念ながら上位大会への出場権を得ることはできませんでした。皆様のこれまでの温かい御支援に感謝申し上げます。

競技会の様子①

競技会の様子②

 

競技会場での記念撮影

ソフトボール部 県新人3年連続の優勝

10月13日(火)に仙台市で行われた第6 8 回宮城県高等学校新人ソフトボール大会に出場してきました。以下に結果を記載します。

 

会場:仙台市海岸公園野球場

準決勝(対 登米総合産業高校) ○ 21-5  3回15点差コールドゲーム

 決勝(対 古川高校)     ○ 13-8  

 

日本一というチーム目標のもと,2年生を中心にチームが一つになったことと,皆様のご声援やサポートのお陰で、3年連続の優勝することができました。本当にありがとうございました。次の公式戦は岩手県花巻市で行われる東北新人大会になります。これからも皆様から応援される部活動を目指して頑張っていきますので,今後ともよろしくお願いします。

建築科で,トレース技能検定試験が実施されました。

 トレース技能検定試験が,10月18日(日)に建築科製図室で実施されました。今回の検定試験では,1級2名,2級11名が試験に挑戦しました。受検した生徒の皆さんは,この日に向けて学科試験と実技試験について一生懸命勉強に励んできたので,全員が合格することを期待しています。合格した生徒の皆さんは,その技術を生かして設計競技(コンペティション)やコンクールにも挑戦していくことを願っています。

 

平行定規を使用した検定の様子

 

ドラフターを使用した検定の様子

※「トレース技能検定試験」は,トレース技能審査基準にもとづいて行われる文部科学省が後援する検定試験です。トレースの学習をすることにより,図面を作図する際に必要な専門知識と技術を習得することができます。

公立高校合同説明会【仙南地区】が開催されました

日時 令和2年10月10日(土)午前10時から

場所 宮城県柴田農林高等学校

中学生と保護者の皆様に,入試情報をお知らせすると共に,各学科(機械科,電気科,建築科,工業化学科,設備工業科)で製作した展示物を見ていただき,本校の特色を紹介しました。雨天にもかかわらず,多くの皆様にご来場いただきました。ありがとうございました。

                                      全体学校説明会の様子

                       ~多くの皆さんに参加していただきました~

                                         個別相談会 会場

                           ~各学科の製作物を展示しました~

 

宮城県高等学校文化連盟PR事業

宮城県庁 1階ロビーに今年度の全国総合文化祭に出展した(コロナでWeb開催)美術・書道・写真の作品が10月23日(金)まで展示されています。本校写真部の作品も展示されていますので、お近くにお越しの際は是非ご覧ください。

建築科の2年生を対象に,今年度2回目の現場見学が実施されました。

 中城建設株式会社と株式会社松浦組の2社に御協力いただき,「白石深谷保育園新築工事」と「船迫中学校大規模改修工事」について,施工中の現場を見学しました。天候にも恵まれ,充実した現場見学になりました。

白石深谷保育園新築工事①

白石深谷保育園新築工事②

船迫中学校大規模改修工事①

船迫中学校大規模改修工事②

 

生徒の感想(抜粋):・授業の内容と重なるところもあり,復習や予習にはとても良いと思いました。/・現場で働いている偉い人が,数学・国語・CADが必要になると言っていたので,頑張りたいと思います。/・足場を実際にのぼることができ,足場についてもいろいろと教えてもらいました。/・足場を,屋上と同じ高さまで登りきったときには,下を見るのがとても怖かったのですが貴重な体験ができました。/・普段のぼることができない,足場にのぼることができて良かったです。/・新築工事と改修工事では,作業方法が違うことを知ることができました。/・深谷保育園は,園児のことをよく考えて設計されていて,わたしも使用する人の環境に適した建築物をつくれるように勉強したいと思いました。

「日本・ベラルーシ友好派遣団2021」について

日時 令和2年9月12日(土)午前10時から

場所 宮城県仙台二華高等学校 同窓会館

主催 一般社団法人スーパネスンスアカデミック

来年7月31日の出発にむけて,ベラルーシ大使館イエシン大使のご出席のもと,オリエンテーションが開催されました。参加する皆さんが集まり,説明を聞いたり,自己紹介をしたりしました。イエシン大使からは,ベラルーシの自然や歴史,文化などについて講話をいただきました。

建築科で,進路講演会が実施されました。

 白建会より,有限会社山家タイルに勤務されている 大槻 裕紀 様(本校47回生)に御協力いただき,建築科の全生徒を対象にした進路講演会が実施されました。

 新型コロナウイルス対策として,ビデオ会議アプリケーションZoomを利用したオンラインでの講演となりましたが,1級技能士(タイル工)になるための勉強方法や,職人としての仕事に対する誇りや心構えなどについて,熱心に教えていただきました。また,実物のタイルを提示しながら,タイル工事の魅力や難しさについても触れていただきました。

 講演で教えていただいたことを参考にしながら,それぞれの目標に向かって進路活動に取り組んでいきます。

※白建会・・・白石工業高校建築科の卒業生による親睦組織(建築科の生徒は,卒業時に全員が,白建会に入会します)

実物のタイルを使用しての説明

 

1学年でのオンライン講演

 

質疑の様子

建築科で,削り花(造花)制作講習が実施されました。

 有限会社益田材木店 益田 恵美子 様と,有限会社SAM建築設計事務所 鈴木 恵 様のお二人に御協力いただき,建築科の生徒が,和気あいあいと削り花(造花)制作講習に取り組みました。

 講師のお二人に御指導していただいた技術を活かし,建築科のイベントや学校行事にて削り花(造花)を活用するとともに,廃材・廃棄物の有効利用や再利用に関する興味関心をより一層深めていきます。

※削り花(造花)・・・鉋(カンナ)による削り屑を,再利用したアート作品。

スクリーン製作の様子

削り花製作の様子

行灯製作の様子