TOPICS ~白石工業NEWS~

TOPICS ~白石工業NEWS~

祝 大賞,理事長賞 第24回みやぎ建築未来賞

【H30.11.16】


☆仙台駅前アエルにて表彰式☆

◯平成30年11月16日に宮城県建築士事務所協会は,仙台市内の
アエルで第24回みやぎ建築未来賞の表彰式を行いました。
◯今回の共通テーマは「街の再生とリノベーション(空家・空地を
利用した魅力とにぎわいの創出)」に設定され,県内の工業高校4校
および専門学校・大学校3校から計26作品の応募がありました。

◯最優秀作品である大賞は,高校生の部 白石工業高校建築科3年
岡崎栞奈さんの『城華町 ~地域の未来をつなぐシャッター街~』
が受賞しました!
◯大賞を受賞した岡崎栞奈さんの作品『城華町』は、地元の白石
市内の長町中町商店街を舞台としています。商店街の空き地や空
き屋を食堂やおみやげ屋などの交流の場として展開することで、
地域の活性をねらった作品です。

◯東北専門新聞連盟理事長賞は、白石工業高校建築科3年髙橋
朋花さんの『笑輪庵』が受賞しました。
◯髙橋朋花さんの『笑輪庵』(しょうわあん)は、髙橋さんの地元
でもある遠刈田の空き地を活かした、観光客・地元住民のための
無料休憩所です。ウッドデッキスペースが2つの建物をつなぎ、
観光客・地元住民を結び付けて地域の活性化につなげる作品です。

☆ 二人とも卒業記念作品として工業科目

「課題研究」の授業の一環で製作しました!☆

☆ 二人の未来、社会人としての活躍が楽しみです!!☆

祝 優秀賞 受賞 税に関する高校生の作文コンクール

【H30.11.13】



◯大河原税務署長さんから
賞状が授与されました

◇税に関する高校生の作文コンクール
建築科2年小関優衣さん(七ヶ宿中)は
税に関する高校生の作文コンクールにおいて
「税の意義と役割について考えたこと」
と題して応募し、優秀賞を受賞しました!!

 

   ○税務署の皆さんとの記念写真

 ☆小関さんは、「将来は社会人の
一人として税についての理解を深め、
納税者としての役割を
しっかりと果たしていきます!!」
と述べました。

祝 善行表彰 善行による感謝状の贈呈式~JR東日本(株)から~

【H30.10.18】


◇善行
8月28日、本校設備工業科1年
早見天馬 君は白石市にある鷹の巣踏切の
線路内において、座り込んでいたご老人を
冷静な判断の下に、線路外に誘導したもの。

◇JR東日本(株)から感謝状の贈呈

☆早見君は、冷静な判断の下での
適切な救護活動であったと
白石蔵王駅長さんから
お褒めの言葉をいただきました!☆

☆白工祭 まもなく開幕☆

【H30.10.12】(10.16更新)

☆白工祭 まもなく開幕☆

宮城県白石工業高等学校
白  工  祭
『レッツ♡クリエイト』

~ものづくりに触れよう丘の上で待ってるよ!!~

一般公開
10月20日(土)9:30~14:30

プログラム
<中庭特設ステージ>
10:00~ 吹奏楽部演奏
11:00~ 書道部パフォーマンス
11:30~ 箱の中身は何だろな?
12:30~ クラスパフォーマンス
13:00~ 宝くじ抽選会

 

◯内容(予定)

◇文化部展示
文化部・同好会12団体の展示・実演

◇工業部展示
工業関係部による展示・実演・制作体験

◇イベント
文化部発表(書道部,吹奏楽部)
箱の中身は何だろな?

宝くじ抽選会

◇校舎内企画
脱出ゲーム
スタンプラリー
(景品もご用意しております)

◇クラス制作・学科制作
クラス旗 
ウエルカム灯篭「ねこけし」


☆ものづくり体験ブース
【5科の特徴を生かした作業体験】『光るイチゴのキーホルダー』

◇模擬店(食品販売)
たこ焼き ポテト 焼き鳥 焼きそば
ジュース お好み焼き ポップコーン
チュロス 豚汁 担々麺 玉こん 
水餃子 チーズドック だんご 
ワッフル タピオカミルクティ 
フランクフルト 唐揚げ コーヒー
カレーうどん 他 (予定)

多くの皆様のご来校をお待ちいたしております。

後期生徒総会 生徒会長選挙 立会演説会

  【H30.10.3】


◇後期生徒総会◇
◯平成30年度を振り返り、各クラスや
部活動などの各団体から、学校に対しての
要望や改善点について提案されました。


◇後期生徒総会◇

◯現生徒会長の任期満了に伴い、新生徒会長を
選出するための選挙が行われました。


◯投票に先立ち、立会演説会を実施し、

電気科2年 久源純司(白石東中)
建築科2年 吉田庸恭(広瀬中)
の2名が立候補しました。

◯立候補者の応援弁士
化学工業科3年齋藤美空(白石中)
電気科2年 山本武典(遠刈田中)
からの紹介と立候補者の抱負と
公約について演説しました。


◇投票結果◇
◯生徒会長は、電気科2年 久源純司(白石東中)
に決定し、建築科2年 吉田庸恭(広瀬中)は
副会長となりました。

これから、会長も副会長も
生徒会のリーダーとして
生徒会執行部の皆さんとともに
全校生徒、約700人が有意義な
学校生活を送れるように、
校訓「誠実」のもと
学校全体を盛り上げて下さい!! 

工大接続事業 開校式 第1回講義

 
 
【H30.10.02】

 

◇ 事業概要◇

○平成20年に本校と東北工業大学との間で

「工大接続事業」としての協定を締結。

○本校の各学科に関する専門的な知識の深化

を図るため、大学から御講師をお招きし

御講義をいただく。

○年間開講回数は合計13回(月1回)、

うち2回は東北工業大学での集中講義となる。

○1単位時間90分授業を15コマ

(大学キャンパスでの集中講義は1回あたり2コマ)

 

 

◇開講式◇

○受講者 代表挨拶

電気科2年 制野 悠我(白石中)

○受講に当たり「毎回の講義から専門的な学びを深め、

将来、世の中に貢献したい」と宣誓した。

 

◇第1回講義◇

○ テーマ「声と聴覚のはなし」

 (法科学における音声・聴覚の基礎知識)

○ 講師 東北工業大学

情報通信工学科 教授

木戸 博 氏

 

 

<内容>

・音について(物理的性質、周波数)

・音声について(発生メカニズム)

・聴覚について(聴覚の仕組み、人間の感覚特性)

・工学的応用(音声の合成、認識、評価)

・研究紹介・・・「話者年齢の推定」

これからの13回の講義をしっかり学んで

自分のものにし、世の中に役立てます!!

 

2年生 全学科でインターンシップ実施 職場体験学習

2年生 全学年でインターンシップ実施


◇ 全学科でインターンシップ実施 ◇
<目的>
○実社会における職場体験学習を通して、学校での学習と実社会との関連を学び、広い職業意識を養う。
○職業人の仕事に対する情熱や誇り、働く喜びや厳しさに接して、職業・勤労の意義や目的について深く考えさせる。
○自分の興味・関心、適正・能力について自己理解を深めさせ、さらに自分の希望する進路を模索するための一助とする。

☆機械科
(自動車整備・修理作業)

2年生 全学年でインターンシップ実施
(自動車整備・ガイダンス)

2年生 全学年でインターンシップ実施
☆電気科
(高電圧施設・施設見学)

2年生 全学年でインターンシップ実施
(電線製造・完成品検査)

2年生 全学年でインターンシップ実施
☆建築科
(設計事務所・設計)

2年生 全学年でインターンシップ実施
(工務店・木材加工)

2年生 全学年でインターンシップ実施
☆工業化学科
(公害センター・検査)

2年生 全学年でインターンシップ実施
(製紙工場・品質検査)

2年生 全学年でインターンシップ実施
☆設備工業科
(ビル管理・施設見学)

2年生 全学年でインターンシップ実施
(消防署・放水訓練)

2年生 全学年でインターンシップ実施
 お世話になった企業の皆さんへ 2年生 全学年でインターンシップ実施


○毎日が充実した職場体験学習でした。

○優しく,丁寧にお仕事を教えていただきありがとうございました。

○今後,勉強の励みにし,進路に役立てたいと思います。

県民大会 学校開放講座

県民大会 学校開放講座

県民大学 学校開放講座

☆本校 機械科では,小学校1年生以上を対象に「ものづくり体験」に関する開放講座を実施しました。

☆小・中学生4名とその保護者の皆さんが思い思いのオリジナルデザインで

金属をとかして,かためて金属の重みがあって,かわいいフィギアづくりを体験しました。

 

☆来年(平成31年度)の担当は電気科です
電気科らしく「たのしく」「やさしい」ものづくりが体験できます!!
応援よろしくお願いします!!☆

仙南地区高校合同説明会

【H30.7.7】

           

機械科,電気科,建築科,工業化学科,設備工業科の各学科の生徒2名(計10名)が参加し,中学生や保護者の皆さんに学校や学科の特徴,部活動の活躍について明るく,元気に,丁寧に説明しました。

◇全体説明(12:40)

 

◇個別相談(10:00)

機械科
機械科3年
 牛草 俊貴君
 上村  直君

 

電気科
電気科3年
 久源 純司君
 後藤 大樹君

 

建築科
建築科3年
 大川口 麗菜さん
 高橋 明日香さん

 

工業化学科
工業化学科2年
 佐藤 愛海さん
 水戸 未来乃さん

 

設備工業科
設備工業科3年
 猪股 祥大君
 横山 瑠星君

平成30年度 体育大会

【H30.7.5~6】

 ◇開会式(7/5 1日目)
 ◇ 全クラス,オリジナルデザインのTシャツをつくりました! ◇

 

◯開会挨拶
 生徒会長 電気科3年 後藤大樹


◯選手宣誓
 体育委員長 機械科3年2組福島 柊人

 

◯全学年対抗バスケットボール

 優 勝 建築科3年
 第2位 機械科3年2組
 第3位 設備工業科3年

 

◯全学年対抗バスケットボール

 優 勝 機械科3年1組
 第2位 設備工業科3年
 第3位 工業化学科3年

 

◯科対抗ソフトボール

 優 勝 建築科3年
 第2位 機械科3年2組
 第3位 設備工業科3年

◇ 2日目はあいにくの雨のため
 綱引きで決着を付けました! 

 

 ◯全学年対抗バスケットボール

 優 勝 電気科1年
 第2位 機械科1年1組
 第3位 建築科1年

 

◇閉会式(7/6 2日目)

 総合優勝 建築科3年
  第2位 設備工業科3年
  第3位 電気科1年

◇ みんなが完全燃焼した体育大会でした! ◇
◇ クラスだけじゃなく先輩・後輩の
   絆も深まった体育大会でした! ◇